2014年05月17日

ターゲットはおしり。昨日のママヨガ。

こんにちは~。

金曜日の夜は少しほっとしますね。
まだ茶碗洗いと米とぎと、あとお風呂にも入らなきゃいけませんが。
睡魔に負けそう~。

と書き始めた昨日、結局疲れすぎて茶碗も洗わず、米も研がず
そしてお風呂にも入らず、布団にもちゃんと入らず
布団の端っこで倒れ込んだまま、朝を迎えました~。

ご飯が炊けてないので、旦那サンのお弁当はなしでした・・・・・。
朝もパンになりました・・・・・・・。
すまんです。


5月~平日フルでヨガのクラスをしてますが
(あ、月曜日は出張ヨガで月1~2ですが。)
けっこう、意外にハードなんです。笑

クラス自体は1時間なんで、そんなこと言ってたら
8時間労働の方に申し訳ないのですが

1時間のクラスのために、クラス内容を組み立てたり
(なんだかんだ言って、毎回違う内容にしているから忙しいのか。笑
でも、それぞれにやりたいテーマがあるから~。)

クラスの後にはブログを書いたり~

その前後に
息子を幼稚園に連れて行ったり
クラスの後には、夕飯作って、作り終わるとすぐに幼稚園のお迎えの時間になって~

そんなこんなで、1日を通してゆっくり息をつく暇もなく
まぁ、子育て&仕事をしているお母さんはみんなそんなわけで

ああ、眠たい。笑(常に眠い人。)

一番リラックスできるのは、実はヨガのクラスだったりして。笑

でもクラスの前はナーバスになります。
毎回です。

これは私の場合、場数を踏んでも1回1回、ナーバスになるのかもしれないです。

自分が考えたクラス内容で
果たして、思っているようなクラスにできるだろうか。

生徒さんのニーズに応えられているだろうか。

生徒さんが十分に効果を感じて、気持ちのいい時間を過ごせるだろうか。

そもそもクラスの順番をど忘れしちゃわないだろうか。

などなど・・・・いろんなことが一気に不安になり
毎回毎回、始める前は一度憂鬱になったりもします。
緊張もします。

今ではさすがにそこまでではないですが、
以前はクラスの前には必ず、お腹をくだしてましたし。

でも、まあ、これはこれでいいんだと思っています。
それが、私だと。

そのくらいナーバスになる位、1回1回のクラスを真剣に考えているのだと
そう、自分で思っています。

クラスが始まれば、とたんにそれらが全て心地よさに変わるんですけどね。
でもそれは生徒さんの力です。

生徒さんが、暖かい空間を作ってくれるから
私は私の思い描いたようなクラスを作っていけるのです。

こんな風に毎回毎回、アップダウンを繰り返しているから
1週間でヘトヘトになるんでしょうかね。笑

さてさてさて、
話が変な方にそれていってしまいましたね。
すみません。

昨日のママヨガは、お尻に焦点を当ててみました。

私は典型的な日本人体型で
上半身が貧弱で、下半身が太いです。

特におしりはこの冬でさらにグレードアップしたように感じます・・・・。
おしりは自分では見えないので、気付いた時には大変なことになっている危険性があります・・・・・。

なので、おしり、一緒に引き締めていきましょう。

体幹や下半身を鍛えることは、骨盤を調整する意味でも重要です。

体幹や下半身が弱いと、結局は骨盤を支えられなくなり
内蔵も正しい位置に保たれなくなり

結果として内蔵が正しく働かず、リンパの流れ等も滞り
むくみやすく、太りやすいからだになってしまいます。

なので、地道にからだを鍛える必要があります。
そして鍛えるたけでなく、筋肉を柔らかく、関節を柔らかく、
からだも そして こころも
滞りなく循環させるには、やっぱりヨガはいいと思います。


昨日は猫のポーズのヴァリエーションとして片足をあげたり、とか
骨盤底筋を引き締めるエクササイズを入れたりとか

あとは、セッツバンダ、橋のポーズをやりました。
(すみません、写真が撮れませんでした。)

セッツバンダのような後屈系のポーズは(からだを後ろに屈曲させるポーズ)
普段あまり使わない背面を刺激することで姿勢が良くなりますし
背中のお肉もすっきりします。
セッツバンダはおしりもきゅっと引き締めるのでヒップアップにはとてもいいポーズです。

そして、後屈のポーズは胸がひらかれるので
気持ちが前向きになり元気になるという効果もあります。

気分もすっきり、
シャバーサナの後の最後の瞑想では
お子ちゃんたちもとても静かでした。




私もママのひとりとして
たくさんのママさんたちと、健康できれいなからだ作りをしていきたいです!

ママヨガは毎週(金)10:00~11:00
叶鍼灸整骨院2階でやっています。

1回1000円。
お子様連れOKです。

興味のある方はお問い合わせくださいね。

内田、090-7840-4652
メール maa.230646@gmail.com

その他のクラスについてはこちらで~
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1483954.html

さて、土曜日もあっという間に半日過ぎちゃいましたね~。

3日ほど前からなぜだか息子がドーナッツドーナッツとうるさいので
これからミスドに行ってきまーす。

ミスドに行くのは何ヶ月ぶりでしょう~笑
たぶん年1~2回位しか行きません。笑←ケチ~

昨日の夜のすっきりヨガの様子はまた今日の夜に書きます。たぶん~。

では、また☆








  


Posted by うちまゆ at 12:47Comments(0)ヨガのこと