2014年09月28日
(日)の朝ヨガ。
こんばんは。
昨日は幼稚園の運動会でした。明日はその振替休日で子供は幼稚園休みなんです。
だから、ついつい私も休みの気になってしまいます。
おまけに今日は日曜日なのに旦那サンが仕事だったので
ますます、曜日の感覚がわからなくなるわー。
ちなみに私は明日は午前中、湯~ぱれあでの活動している子育てサークルにヨガに行きます。
息子同伴で・・・・。大丈夫かしら・・・・・。
(前回も連れて行ってまあまあ大丈夫だったから、たぶん大丈夫なはず・・・・。)
さて、今日の朝はリプロ教室で朝ヨガでした。
今日の朝ヨガはにぎやかでしたね。
朝の光がまぶしく、いつもと向きを変えてやりました。
それでも陽射しがまぶしかった人もいましたね。
真夏よりも太陽が低いこれからの方が、朝の光が部屋の中にまでたくさん届きます。
そんな太陽のぬくもりを感じての朝ヨガ、
むずかしいことは抜きで、ただただ、気持ちよく伸びることだけを意識して
のんびり丁寧にやりました。
それでもほとんどが立位でフロースタイルでやったので
それなりに運動量もありましたね。
今日は8月に1度来てくれたお友達同士のおふたりが久しぶりに来てくれて嬉しかったです。
もちろん、1回限りでも全然OKなんですが、
私結構、記憶力いいので(たぶん)、あの人、どうしたかな~。って気になっている人、たくさんいます。笑
気が向いたら、またふらりと来てくれたら嬉しいです。
超~お久しぶりでも、私、結構覚えているので大丈夫ですよ。笑
今日、初めて来てくれた方もいました。
またぜひぜひ、来てくださいね。

今日はやっている時に写真を撮らなかったので、終わってから並んだマットだけ。笑。
なぜ、マット。笑
奥の方は陽射しがまぶしそうです。笑
クラスが終わった時間に表で待機していた息子がリプロ教室に乱入してきました。笑
(旦那さんが連れてきてそのまま出勤、という段取り)
6人のお姉さま方の眼差しにすっかり照れてほとんど何も喋りませんでしたが。笑
みなさんが帰った後は、のびのび遊んでました~。

帰宅してからは私、たっぷり息子とお昼寝して体力回復をはかりました~。
のんびり日曜日~。
明日は、午前湯~ぱれあへ出張ヨガ、午後は息子がいるのでアンチエイジングヨガはお休み、
夜はアロマヨガです。
夜のアロマヨガ。
先週は(月)夜のアロマヨガ、お休みにしちゃいましたので、
明日は何がなんでもやります。
って、そういう力みがいけないのよねー。
でも、明日の夜はやりますので、よかったらお越しください。
夜のアロマヨガはキャンドルのともしびの中でやります。
幻想的なヨガですよー。
ではでは、今週も頑張りましょう。
今週は休まないぞ。
頑張るぞ。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
もう9月も終わるって・・・・・。
10月の予定はしばしお待ちを・・・・。
2014年09月27日
(木)の3クラスと(金)はごめんなさい。
こんばんは。
まずはお詫びから。
(金)のすっきりヨガ、お休みにしました。
それも夕方になって急遽、お休みにしてしまいました。
この日、朝から微熱があったんですが、
夜の1クラスしかないし、頑張ろうと思ってたんです。
でも、夕方になってみるみる熱が上がってきて
どうにもこうにも辛く、お休みにしてしまいました。
決断力がなくて、ギリギリのお休みで
予約してくれてた、生徒さん、本当にすみませんでした。
基本的にお休みは極力しないつもりでいるんですが、最近どうにもこうにも体調がおもわしくなく、本当、申し訳ないです。
10月の予定はまた後程アップしますが、
お休みの日を少し入れさせてもらい
自分がダウンしないように努めます。
さて、ブログもすっかり遅くなってすみません。
(木)は3クラスありました。
午前ママヨガ、
午後やさしいヨガとプライベートレッスン。
午前のママヨガはまたまたにぎやかなクラスでした。
今回もみーんなご機嫌でいられるかな?と思ってたら
この日は男の子が1人ご機嫌ななめでしたね。
そう、そんな日もあります。
特に年齢があがってくると
グズると逆にちょっとやそっとじゃ機嫌を直してくれない。
何が気に食わないのか、泣き方も半端なく激しくなって一筋縄じゃいかないですよね。
うちも息子3歳が、ほんとに頑固で、日常あれこれ手を焼いているのでわかります。
なんで、そんな日があっても、ママさんはあまり気にしないでください。
別の日ではころっとご機嫌で遊んでくれたりもしますから。
でもだいたいどんなに泣いても終わる頃にはご機嫌になるんですよねー。
皮肉なものです。笑

そして、午後はやさしいヨガ。
この日初めて来てくれた方もいました。
この日もひとつひとつを丁寧に、を心がけてやりました。
どのクラスでもそうですが、
皆さんが、ピシッと指先まで気持ちをいれて伸ばしてくれるこのポーズが、私は大好きです。

ウルドヴァ・ハスタ・アサナ。
万歳。究極の至福のポーズです。
みんな意外と(←失礼?笑)素直だから、
胸をひらいて、指先までひらいて、って言うときれいに伸びてくれるんですよ。
この日もどのポーズも1つ1つをていねいに、そして少しゆったりと全身を大きく動かしました。
午後のクラスはいつも言うけど、午前や夜と違った伸びやかさと穏やかさが共存していて気持ちがいいですよ。
さて、やさしいヨガの後は、リプロ教室に移動してプライベートレッスンでした。
プライベートレッスンでも、いつも以上に1つ1つのポーズを細かく見ていきました。
猫背が気になる、と言っている生徒さん。
この日は、アルダウッターナアサナ。(半分の前屈)で何度も何度も背中と腰の伸びを確認しました。
いつもは何気なく通過してしまうようなポーズに、
普段気にしていることを気づかせてくれるポイントが隠されていました。
何度も何度も確認していくうちに
だいぶ、背骨の丸みがなくなっていきましたよ。
みっちり、そしてジックリ私が見ていたせいで、笑
いつも以上にいい汗をかいていました。笑
そんな感じで(木)の3クラス、
そしてその後夜にhotヨガ、2クラスと大忙しの木曜日でした。
・・・・・で、(金)ダウンしているようじゃ、元も子もないんですがね・・・・。全く。
今日(土)は微熱がまだくすぶっている感はありますが、
明日の朝ヨガはやります。
朝のパワーをもらって、自分自身のバランスを取り戻したいですね。
というわけでまた明日。
新しい週は、元気に頑張れるよう、頑張りたいです!
では☆
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
10月の予定はしばしお待ちを・・・・。
まずはお詫びから。
(金)のすっきりヨガ、お休みにしました。
それも夕方になって急遽、お休みにしてしまいました。
この日、朝から微熱があったんですが、
夜の1クラスしかないし、頑張ろうと思ってたんです。
でも、夕方になってみるみる熱が上がってきて
どうにもこうにも辛く、お休みにしてしまいました。
決断力がなくて、ギリギリのお休みで
予約してくれてた、生徒さん、本当にすみませんでした。
基本的にお休みは極力しないつもりでいるんですが、最近どうにもこうにも体調がおもわしくなく、本当、申し訳ないです。
10月の予定はまた後程アップしますが、
お休みの日を少し入れさせてもらい
自分がダウンしないように努めます。
さて、ブログもすっかり遅くなってすみません。
(木)は3クラスありました。
午前ママヨガ、
午後やさしいヨガとプライベートレッスン。
午前のママヨガはまたまたにぎやかなクラスでした。
今回もみーんなご機嫌でいられるかな?と思ってたら
この日は男の子が1人ご機嫌ななめでしたね。
そう、そんな日もあります。
特に年齢があがってくると
グズると逆にちょっとやそっとじゃ機嫌を直してくれない。
何が気に食わないのか、泣き方も半端なく激しくなって一筋縄じゃいかないですよね。
うちも息子3歳が、ほんとに頑固で、日常あれこれ手を焼いているのでわかります。
なんで、そんな日があっても、ママさんはあまり気にしないでください。
別の日ではころっとご機嫌で遊んでくれたりもしますから。
でもだいたいどんなに泣いても終わる頃にはご機嫌になるんですよねー。
皮肉なものです。笑

そして、午後はやさしいヨガ。
この日初めて来てくれた方もいました。
この日もひとつひとつを丁寧に、を心がけてやりました。
どのクラスでもそうですが、
皆さんが、ピシッと指先まで気持ちをいれて伸ばしてくれるこのポーズが、私は大好きです。

ウルドヴァ・ハスタ・アサナ。
万歳。究極の至福のポーズです。
みんな意外と(←失礼?笑)素直だから、
胸をひらいて、指先までひらいて、って言うときれいに伸びてくれるんですよ。
この日もどのポーズも1つ1つをていねいに、そして少しゆったりと全身を大きく動かしました。
午後のクラスはいつも言うけど、午前や夜と違った伸びやかさと穏やかさが共存していて気持ちがいいですよ。
さて、やさしいヨガの後は、リプロ教室に移動してプライベートレッスンでした。
プライベートレッスンでも、いつも以上に1つ1つのポーズを細かく見ていきました。
猫背が気になる、と言っている生徒さん。
この日は、アルダウッターナアサナ。(半分の前屈)で何度も何度も背中と腰の伸びを確認しました。
いつもは何気なく通過してしまうようなポーズに、
普段気にしていることを気づかせてくれるポイントが隠されていました。
何度も何度も確認していくうちに
だいぶ、背骨の丸みがなくなっていきましたよ。
みっちり、そしてジックリ私が見ていたせいで、笑
いつも以上にいい汗をかいていました。笑
そんな感じで(木)の3クラス、
そしてその後夜にhotヨガ、2クラスと大忙しの木曜日でした。
・・・・・で、(金)ダウンしているようじゃ、元も子もないんですがね・・・・。全く。
今日(土)は微熱がまだくすぶっている感はありますが、
明日の朝ヨガはやります。
朝のパワーをもらって、自分自身のバランスを取り戻したいですね。
というわけでまた明日。
新しい週は、元気に頑張れるよう、頑張りたいです!
では☆
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
10月の予定はしばしお待ちを・・・・。
2014年09月26日
(水)の3クラスと、(木)は初ホットヨガでした~。
こんにちは。
風邪は微妙に咳が残り、そして、微妙な微熱。
こういう風邪ってしつこいんだよね、たぶん。
クラスをやっているとむせそうになるし、タンはからむし、後半、声は枯れてくるし
もー、ダメですね。
早く治さないと!
そんな昨日は、初ホットヨガの日でした。
(木)のクラスのことはまた後で書くけど、
(木)は昼間3クラスをやった後の夜ホット2クラス。
1日5クラスは初めて。
結構、バテた。笑
昨日、生徒さんに「先生、細い」って言われましたが、
(ホットじゃなくて、いつも来てくれている生徒さんにね。)
その時も言ったんだけど
どうにもこうにも食に対する欲が皆無になってきました。
忙しすぎて、食べる余裕がないんですよね。
これもいかんですよね。
食は生きる基本じゃないですか。
なのに、食に対する欲が0って、
お前、そこだけは仙人なみか?って感じで
本当、食べたいものがないんですよねー。
困った。
今はさらに風邪をひいてるので
全く食べたくありません…。
さて、ホットヨガ、楽しかったです。
自分のスタジオじゃないところでやるのは久しぶりなので
なんとなく、どうなることかと緊張しましたが
やり始めたら、特に2クラス目は超~楽しかったです。
よかった、よかった。
そして、調子こいて、2本目のクラス後、生徒さんと話し込んでしまったり。笑
早く、汗かいたんだから着替えろ、って話です。
まあそんなこんなで
西和田にオープンしたホットヨガスタジオhot40、
私は毎週(火)(木)の19:00~と20:00~
毎週(土)の10:00~と11:00~を担当しますのでよかったらこっちも来てみてくださいね。
ちなみに今週(土)は息子の運動会のため、お休みで
代わりの先生がクラスをやってくれます。
さてさて、本題。
(水)の3クラスは、
午前アンチエイジングヨガ、午後やさしいヨガ、
そして夜はすっきりヨガでした。
今週はどのクラスも共通して「1つ1つをていねいに」をテーマにやってます。
いつもならするっと通過してしまうようなポーズも丁寧に見て、ツッコミを入れていきます。笑
だから、今週は私はあまり一緒に動きません。
見て、ツッコミをいれる専門です。
決して、風邪でカラダがツライから楽をしようとしているわけではありません。笑
午前のアンチエイジングヨガ。

手のつく位置、足の幅にも注意して、そうしたらこんなにきれい、ダウンドック!
そして午後のやさしいヨガでは、

1人はこの日お初でしたが、そうとは思えない美しさ。
やさしいヨガのクラスでは
陰ヨガのポーズもやりました。

バタフライ。
そうそう、このお二人、親子なんです。
生徒さんが娘さんを連れて来てくれました。
とてもよく似た親子で、
仲がよくて素敵です。
夜はすっきりヨガ。
私の風邪がメールで感染したのか
この日は相次いでお休みの連絡がはいり
お一人様になりました。
風邪、はやってるんですかね。
朝晩、冷えますもんね。
気を付けましょーね。
そんなわけで
お一人様に集中攻撃もなんだかな、と思ったので
夜は、私も一緒に動きました。
前半かなりまた、お喋りに花がさきましたが。笑
でも、フロースタイルでウォーリア3がピークポーズだったので、けっこうしっかり動きました。
ちなみに今日の夜のすっきりヨガは
同じ内容をじっくりていねいにツッコミを入れながらやりますよ。笑
そんな感じの(水)3クラスでした~。
(木)3クラスについてはまた後程。
今日は幼稚園の都合等で
昼間のクラスはお休みをいただいてます。
夜のすっきりヨガはありますのでよかったら!
ではまた。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
風邪は微妙に咳が残り、そして、微妙な微熱。
こういう風邪ってしつこいんだよね、たぶん。
クラスをやっているとむせそうになるし、タンはからむし、後半、声は枯れてくるし
もー、ダメですね。
早く治さないと!
そんな昨日は、初ホットヨガの日でした。
(木)のクラスのことはまた後で書くけど、
(木)は昼間3クラスをやった後の夜ホット2クラス。
1日5クラスは初めて。
結構、バテた。笑
昨日、生徒さんに「先生、細い」って言われましたが、
(ホットじゃなくて、いつも来てくれている生徒さんにね。)
その時も言ったんだけど
どうにもこうにも食に対する欲が皆無になってきました。
忙しすぎて、食べる余裕がないんですよね。
これもいかんですよね。
食は生きる基本じゃないですか。
なのに、食に対する欲が0って、
お前、そこだけは仙人なみか?って感じで
本当、食べたいものがないんですよねー。
困った。
今はさらに風邪をひいてるので
全く食べたくありません…。
さて、ホットヨガ、楽しかったです。
自分のスタジオじゃないところでやるのは久しぶりなので
なんとなく、どうなることかと緊張しましたが
やり始めたら、特に2クラス目は超~楽しかったです。
よかった、よかった。
そして、調子こいて、2本目のクラス後、生徒さんと話し込んでしまったり。笑
早く、汗かいたんだから着替えろ、って話です。
まあそんなこんなで
西和田にオープンしたホットヨガスタジオhot40、
私は毎週(火)(木)の19:00~と20:00~
毎週(土)の10:00~と11:00~を担当しますのでよかったらこっちも来てみてくださいね。
ちなみに今週(土)は息子の運動会のため、お休みで
代わりの先生がクラスをやってくれます。
さてさて、本題。
(水)の3クラスは、
午前アンチエイジングヨガ、午後やさしいヨガ、
そして夜はすっきりヨガでした。
今週はどのクラスも共通して「1つ1つをていねいに」をテーマにやってます。
いつもならするっと通過してしまうようなポーズも丁寧に見て、ツッコミを入れていきます。笑
だから、今週は私はあまり一緒に動きません。
見て、ツッコミをいれる専門です。
決して、風邪でカラダがツライから楽をしようとしているわけではありません。笑
午前のアンチエイジングヨガ。

手のつく位置、足の幅にも注意して、そうしたらこんなにきれい、ダウンドック!
そして午後のやさしいヨガでは、

1人はこの日お初でしたが、そうとは思えない美しさ。
やさしいヨガのクラスでは
陰ヨガのポーズもやりました。

バタフライ。
そうそう、このお二人、親子なんです。
生徒さんが娘さんを連れて来てくれました。
とてもよく似た親子で、
仲がよくて素敵です。
夜はすっきりヨガ。
私の風邪がメールで感染したのか
この日は相次いでお休みの連絡がはいり
お一人様になりました。
風邪、はやってるんですかね。
朝晩、冷えますもんね。
気を付けましょーね。
そんなわけで
お一人様に集中攻撃もなんだかな、と思ったので
夜は、私も一緒に動きました。
前半かなりまた、お喋りに花がさきましたが。笑
でも、フロースタイルでウォーリア3がピークポーズだったので、けっこうしっかり動きました。
ちなみに今日の夜のすっきりヨガは
同じ内容をじっくりていねいにツッコミを入れながらやりますよ。笑
そんな感じの(水)3クラスでした~。
(木)3クラスについてはまた後程。
今日は幼稚園の都合等で
昼間のクラスはお休みをいただいてます。
夜のすっきりヨガはありますのでよかったら!
ではまた。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
2014年09月24日
今日は大丈夫です‼
おはよーございます!
いつも、読みに来てくれてありがとうございます。
体調も心配してくれてありがとうございます。
(月)はクラスを休みにしてしまい、
すみませんでした。
快く、了承してくれた生徒サン、ありがとうございました。
本日より、通常通り開講しています。
今日のクラスも当日予約、大丈夫ですので
よかったらぜひ。
クラスをお休みすることのないよう
体調管理に気を付けますね。
今後もよろしくお願いします‼
いつも、読みに来てくれてありがとうございます。
体調も心配してくれてありがとうございます。
(月)はクラスを休みにしてしまい、
すみませんでした。
快く、了承してくれた生徒サン、ありがとうございました。
本日より、通常通り開講しています。
今日のクラスも当日予約、大丈夫ですので
よかったらぜひ。
クラスをお休みすることのないよう
体調管理に気を付けますね。
今後もよろしくお願いします‼
2014年09月22日
今日のクラス。
こんにちは。
ごめんなさい。
風邪をひいてしまい、
今日のクラスはお休みにしました。
ママヨガ。
アンチエイジングヨガ。
プライベートレッスン。
アロマヨガ。
予約いただいてる方には電話やメールで伝えました。
本当に申し訳ない。
昨夜のダルさは風邪のせいでした。
いかんです。
体力つけねば。
明日は祝日なのでお休み。
(水)からは復活しますので
また、よろしくお願いします。
ごめんなさい。
風邪をひいてしまい、
今日のクラスはお休みにしました。
ママヨガ。
アンチエイジングヨガ。
プライベートレッスン。
アロマヨガ。
予約いただいてる方には電話やメールで伝えました。
本当に申し訳ない。
昨夜のダルさは風邪のせいでした。
いかんです。
体力つけねば。
明日は祝日なのでお休み。
(水)からは復活しますので
また、よろしくお願いします。
2014年09月22日
(金)の4クラス。と(日)はhot40オープンでした!
こんばんは。
お酒をほとんど飲まない私が、今日は飲み会で先ほど帰宅したところです。
今日は(きっと更新する頃には日付が変わっていると思うけど)
西和田にホットヨガスタジオ、hot40長野西和田店がオープンして
午前中はそのクラスをひとつ受けてきました。
そして夜はオープンに際しての頑張ろう会!
ただいま、下半身がだるくて仕方ありません。
飲まないお酒を飲んだせいです。笑
ちなみにカシスオレンジと桃サワーの2杯しか飲んでません。笑
さて、そのホットヨガ。
1クラス40分のクラスですが、40分で十分すぎるほど汗をかきますね。
私はもともと代謝がいいのか汗は出やすいですが
ここまでカラダの奥底から汗が滝のように出るのは、なかなか気持ちのいいものです。
40分で十分って感じ。笑
でも実際、私がクラスを持つときは2クラス続けて持つから
相当なエネルギーを消耗するな、こりゃ。笑
きっと痩せますよ。私。笑
大丈夫かな?笑
ちなみに私は(火)(木)の19:00~と20:00~
(土)の10:00~と11:00~を担当します。
体験レッスンは510円なので、興味のある人はぜひ。
hot40 のサイトです。
http://www.hot40yoga.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E9%95%B7%E9%87%8E%E8%A5%BF%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%BA%97/
さて、まだひとつ書いてなかった先週のブログ、(金)の4クラスを。
この日は午前ママヨガ、午後すっきりヨガとプライベートレッスン。
夜はすっきりヨガでした。
それでは、ママヨガの様子から。
この日のママヨガはにぎやかで、初めての方や2回目の方もいましたが
どのお子さんもぐずることなく、み~んな仲良く遊んでいました。
本当にすごい。
むしろわらわらいた方がぐずらないのかな?笑
お子さん達が遊んでくれると、ママ達は集中してヨガができていいです。笑
まあ、たまにママのお腹を踏んずけて行く子もいますが。
相当、痛そうです。苦笑
でも泣かれるよりいっか。笑
写真、全員入りきってませんが、

ママも子供も楽しい時間を過ごしてくれると、本当うれしいです。
ちなみに今週のママヨガは
(木)は通常通り、叶鍼灸整骨院で10:00~あり、
(金)のママヨガはお休みになります。
代わりに明日、今日か。22日(月)10:30~、リプロ教室でママヨガがあります。
たまに違う教室でのママヨガ、お試しください。
そして午後はリプロ教室ですっきりヨガ。
(火)(水)に引き続きバランス特集~。
意外とカラダが柔らかい人はバランスが苦手だったりします。
逆に硬い人は、意外と楽にバランスが取れたりもします。
硬いという事は、カラダの奥の芯、軸がしっかりしている場合が多いからです。
何に対してもいい面と悪い面があるということですね。

ガルーダアサナ。イーグル、鷲のポーズ。
たまに間違って鷹と言っちゃうことがあります。笑
私の中で「わし」と「たか」、ごっちゃになったりしてます。笑
そして、次はプライベートレッスン。
熱心に通ってくれている生徒さんです。
ヨガを始めて、ウエストまわりがすっきりしたと言っていました。
効果を感じ始めると嬉しいですよね!
自分のカラダに意識をむけたり
ヨガをしていることそのものを意識したり
なんでも少し、意識と意志を持って生活していけば
変化は生まれていくと思いますよ。
とても前向きで、快活明朗なこの生徒さんとのクラスは
私もとても気持ちが前向きになります!
今週は2回プライベートレッスンに来てくれる予定です。
結構、好評なプライベートレッスン、
お気軽にお問い合わせくださいね。
(金)最後は夜、叶鍼灸整骨院のすっきりヨガ。
生徒さんがお友達を連れて来てくれました。
ヨガは全く初めてということでしたが、とてもカラダの柔らかい方でした。
ぜひぜひ、続けてみてくださいねー。
夜のすっきりヨガも昼間と同じくバランス特集~。
次々といろんなバランスのポーズに挑戦したすっきりヨガ。
いつも来ている方は、いつもとちょっと違った感じのクラスでしたが、
いろんなことを体験していきましょ~。


肝心なバランス系のポーズの写真は撮れてませんが。笑
そうそう、夜のクラスに来た生徒さんも
ヨガが始めてから、おしりのお肉がとれた!と言ってました。
みなさん、きちんと結果を出していてすばらしい~。
そんな(金)の4クラス、どれもなかなか充実感のあるクラスでした~。
ちなみに来週の(金)は昼間のクラスはお休みです。
ママヨガ、すっきりヨガ、プライベートレッスン。
夜の叶鍼灸整骨院のすっきりヨガは通常通りありますので、ぜひぜひどうぞ。
さて、今週はima*yogaのクラスの他に
ホットヨガのクラスも始まります。
私も気合をいれて頑張りまーす。
でもとりあえず、今は眠い。笑
でもまだ寝れない。笑
つらい。笑
もうひと頑張り。
ではでは、みなさんは、おやすみなさい。☆
また明日。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
お酒をほとんど飲まない私が、今日は飲み会で先ほど帰宅したところです。
今日は(きっと更新する頃には日付が変わっていると思うけど)
西和田にホットヨガスタジオ、hot40長野西和田店がオープンして
午前中はそのクラスをひとつ受けてきました。
そして夜はオープンに際しての頑張ろう会!
ただいま、下半身がだるくて仕方ありません。
飲まないお酒を飲んだせいです。笑
ちなみにカシスオレンジと桃サワーの2杯しか飲んでません。笑
さて、そのホットヨガ。
1クラス40分のクラスですが、40分で十分すぎるほど汗をかきますね。
私はもともと代謝がいいのか汗は出やすいですが
ここまでカラダの奥底から汗が滝のように出るのは、なかなか気持ちのいいものです。
40分で十分って感じ。笑
でも実際、私がクラスを持つときは2クラス続けて持つから
相当なエネルギーを消耗するな、こりゃ。笑
きっと痩せますよ。私。笑
大丈夫かな?笑
ちなみに私は(火)(木)の19:00~と20:00~
(土)の10:00~と11:00~を担当します。
体験レッスンは510円なので、興味のある人はぜひ。
hot40 のサイトです。
http://www.hot40yoga.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E9%95%B7%E9%87%8E%E8%A5%BF%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%BA%97/
さて、まだひとつ書いてなかった先週のブログ、(金)の4クラスを。
この日は午前ママヨガ、午後すっきりヨガとプライベートレッスン。
夜はすっきりヨガでした。
それでは、ママヨガの様子から。
この日のママヨガはにぎやかで、初めての方や2回目の方もいましたが
どのお子さんもぐずることなく、み~んな仲良く遊んでいました。
本当にすごい。
むしろわらわらいた方がぐずらないのかな?笑
お子さん達が遊んでくれると、ママ達は集中してヨガができていいです。笑
まあ、たまにママのお腹を踏んずけて行く子もいますが。
相当、痛そうです。苦笑
でも泣かれるよりいっか。笑
写真、全員入りきってませんが、

ママも子供も楽しい時間を過ごしてくれると、本当うれしいです。
ちなみに今週のママヨガは
(木)は通常通り、叶鍼灸整骨院で10:00~あり、
(金)のママヨガはお休みになります。
代わりに明日、今日か。22日(月)10:30~、リプロ教室でママヨガがあります。
たまに違う教室でのママヨガ、お試しください。
そして午後はリプロ教室ですっきりヨガ。
(火)(水)に引き続きバランス特集~。
意外とカラダが柔らかい人はバランスが苦手だったりします。
逆に硬い人は、意外と楽にバランスが取れたりもします。
硬いという事は、カラダの奥の芯、軸がしっかりしている場合が多いからです。
何に対してもいい面と悪い面があるということですね。

ガルーダアサナ。イーグル、鷲のポーズ。
たまに間違って鷹と言っちゃうことがあります。笑
私の中で「わし」と「たか」、ごっちゃになったりしてます。笑
そして、次はプライベートレッスン。
熱心に通ってくれている生徒さんです。
ヨガを始めて、ウエストまわりがすっきりしたと言っていました。
効果を感じ始めると嬉しいですよね!
自分のカラダに意識をむけたり
ヨガをしていることそのものを意識したり
なんでも少し、意識と意志を持って生活していけば
変化は生まれていくと思いますよ。
とても前向きで、快活明朗なこの生徒さんとのクラスは
私もとても気持ちが前向きになります!
今週は2回プライベートレッスンに来てくれる予定です。
結構、好評なプライベートレッスン、
お気軽にお問い合わせくださいね。
(金)最後は夜、叶鍼灸整骨院のすっきりヨガ。
生徒さんがお友達を連れて来てくれました。
ヨガは全く初めてということでしたが、とてもカラダの柔らかい方でした。
ぜひぜひ、続けてみてくださいねー。
夜のすっきりヨガも昼間と同じくバランス特集~。
次々といろんなバランスのポーズに挑戦したすっきりヨガ。
いつも来ている方は、いつもとちょっと違った感じのクラスでしたが、
いろんなことを体験していきましょ~。


肝心なバランス系のポーズの写真は撮れてませんが。笑
そうそう、夜のクラスに来た生徒さんも
ヨガが始めてから、おしりのお肉がとれた!と言ってました。
みなさん、きちんと結果を出していてすばらしい~。
そんな(金)の4クラス、どれもなかなか充実感のあるクラスでした~。
ちなみに来週の(金)は昼間のクラスはお休みです。
ママヨガ、すっきりヨガ、プライベートレッスン。
夜の叶鍼灸整骨院のすっきりヨガは通常通りありますので、ぜひぜひどうぞ。
さて、今週はima*yogaのクラスの他に
ホットヨガのクラスも始まります。
私も気合をいれて頑張りまーす。
でもとりあえず、今は眠い。笑
でもまだ寝れない。笑
つらい。笑
もうひと頑張り。
ではでは、みなさんは、おやすみなさい。☆
また明日。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
2014年09月20日
(木)の1クラスとプチ家出したりして。
こんばんは。
またまたおかしなタイトルですみません。
今朝は朝から心折れることがあり(厳密には昨日の夜から)
心折れついでに、亡き母からもらったお気に入りの箸を
怒りにまかせて折ってしまったり、
どうにもこうにも、心が晴れず、
リプロ教室に息子とふたり行って
ヨガの自己練(9割、息子に邪魔され、ただ遊んで終わったようなものだけど)の間は
心が晴れたのに
帰り道、またどんより気持ちがかげり
西友の駐車場で車を停めてから、どうにもこうにも動けなくなり
車の中で寝てしまった息子を抱きながら
1時間半、ぼんやり。
このまま、どこかに消えてしまおうか、
山にでも行こうか、
な~んて、思ったり
結局、旦那サンにSOSのメールを送り、
でも居場所は告げず、でも何故かすぐに西友の駐車場だとばれて保護され・・・。
す○家とガ○トをはしごし(なぜ伏字・・)
先ほど、帰宅・・・・・。
何やってんだか、もー。
いつも何かあると、
私の心の中では、怒りや悲しみの矛先は結局は自分に行くのです。
私がダメなんだ。
って。
でも、(火)の生徒さんに
「先生は大丈夫。ぜ~んぜん、OK、OK!」って肯定された言葉が救いで
そして、見捨てずに探してくれる旦那サンと
いい子いい子してくれる息子と
きっとそれでも、私はダメなのかも、と思っちゃうけど
そういう気持ちを違うエネルギーに変えていこう、と
ちょっと情けない自分にハッパをかけようと思う夜です。
と、つらつらと情けない前置きですみません。
家出宣言(←こらこら)のフェイスブックにやさしいコメントを入れてくれた方、
ありがとうです。
後で返事書きに行くね。
さて、気を取りなおして(木)のクラスのことを。
この日は珍しく、午前のママヨガの予約が0でした。
(金)に集中したってのもあるんだけど、最近にしてはめずらしい。
でも思いがけず神様にもらった休息。
やりたかったことを(ホットヨガのシュミレーションとかシークエンスとかだけど)
やれたので、よかったです。
そして午後はやさしいヨガ。
この日のやさしいヨガは陽と陰、
ハーフハーフでやりました。
午後のまどろみの中で、少し動いてからの、動かないヨガは
いつも以上にまどろむ感じでしたね。
陰ヨガとしてはキープ時間は少し短めでしたが、それでも十分伸びました。
でもこの倍くらいの時間、キープしていくと、きっとまた違った世界へ行けるかもしれませんよ。笑
また今度やってみましょう~。笑

さて、明日は長野市西和田にホットヨガスタジオがopenします。
このスタジオで全米アライアンス200時間の養成講座もやっています。
私の生徒さんも長野3期生で受講します。
なんだか、うれしいです。笑
私はさらに激務になって
それがいいのか悪いのか、答えはでませんが
それでも、今やれることを
ひとつひとつ、やろうと思います。
家族をちゃんと見つめながらね。
頑張りすぎず、頑張ります。
では、なんだか情けない話が大半でごめんなさい。
半端もんなんです。
ご勘弁を。
ではでは、またね。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
またまたおかしなタイトルですみません。
今朝は朝から心折れることがあり(厳密には昨日の夜から)
心折れついでに、亡き母からもらったお気に入りの箸を
怒りにまかせて折ってしまったり、
どうにもこうにも、心が晴れず、
リプロ教室に息子とふたり行って
ヨガの自己練(9割、息子に邪魔され、ただ遊んで終わったようなものだけど)の間は
心が晴れたのに
帰り道、またどんより気持ちがかげり
西友の駐車場で車を停めてから、どうにもこうにも動けなくなり
車の中で寝てしまった息子を抱きながら
1時間半、ぼんやり。
このまま、どこかに消えてしまおうか、
山にでも行こうか、
な~んて、思ったり
結局、旦那サンにSOSのメールを送り、
でも居場所は告げず、でも何故かすぐに西友の駐車場だとばれて保護され・・・。
す○家とガ○トをはしごし(なぜ伏字・・)
先ほど、帰宅・・・・・。
何やってんだか、もー。
いつも何かあると、
私の心の中では、怒りや悲しみの矛先は結局は自分に行くのです。
私がダメなんだ。
って。
でも、(火)の生徒さんに
「先生は大丈夫。ぜ~んぜん、OK、OK!」って肯定された言葉が救いで
そして、見捨てずに探してくれる旦那サンと
いい子いい子してくれる息子と
きっとそれでも、私はダメなのかも、と思っちゃうけど
そういう気持ちを違うエネルギーに変えていこう、と
ちょっと情けない自分にハッパをかけようと思う夜です。
と、つらつらと情けない前置きですみません。
家出宣言(←こらこら)のフェイスブックにやさしいコメントを入れてくれた方、
ありがとうです。
後で返事書きに行くね。
さて、気を取りなおして(木)のクラスのことを。
この日は珍しく、午前のママヨガの予約が0でした。
(金)に集中したってのもあるんだけど、最近にしてはめずらしい。
でも思いがけず神様にもらった休息。
やりたかったことを(ホットヨガのシュミレーションとかシークエンスとかだけど)
やれたので、よかったです。
そして午後はやさしいヨガ。
この日のやさしいヨガは陽と陰、
ハーフハーフでやりました。
午後のまどろみの中で、少し動いてからの、動かないヨガは
いつも以上にまどろむ感じでしたね。
陰ヨガとしてはキープ時間は少し短めでしたが、それでも十分伸びました。
でもこの倍くらいの時間、キープしていくと、きっとまた違った世界へ行けるかもしれませんよ。笑
また今度やってみましょう~。笑

さて、明日は長野市西和田にホットヨガスタジオがopenします。
このスタジオで全米アライアンス200時間の養成講座もやっています。
私の生徒さんも長野3期生で受講します。
なんだか、うれしいです。笑
私はさらに激務になって
それがいいのか悪いのか、答えはでませんが
それでも、今やれることを
ひとつひとつ、やろうと思います。
家族をちゃんと見つめながらね。
頑張りすぎず、頑張ります。
では、なんだか情けない話が大半でごめんなさい。
半端もんなんです。
ご勘弁を。
ではでは、またね。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
2014年09月20日
(水)4クラス。(サブタイトル?が思いつきませんでした。笑)
おはようございます。
いつの間にか週末。
今週はあまり記憶がないくらい、なんだか忙しかったなー。
おかげでブログも全然書けず。
記憶がないもんだから、ブログを書くのも
あれ?何やったっけ?状態。笑
いけませんねー。
大丈夫。思い出しながら書きますよー。
それでは(水)の4クラス。
この日は、午前アンチエイジングヨガ。
午後やさしいヨガ、そして急遽、プライベートレッスン。
夜はすっきりヨガ。
そうそう、4クラスで、クラスとクラスの間があまりないから、
息つく間もなく大変だったんだ!笑
いやいやそういうスケジュールにしたのは自分なんで文句はいえませんが。
そんな(水)の1つ目はアンチエイジングヨガ。
1個前のブログでも書きましたが、この日のアンチエイジングヨガのテーマは「陽と陰」。
しっかりカラダを動かした後、じっくり股関節をゆるめるポーズを、キープ時間を長めにやりました。

ドラゴンⅠ。
なかなか気持ちいいポーズです。
少しきついな、というところと
楽チンだわ、という2つの間の真ん中のところでポーズをキープ。
じっくり関節をゆるめていきます。
後半、陰ヨガを少しやってからのシャヴァーサナ。
これもまた、深い深い気持ちよさがありましたね。
陰ヨガでの深さのまま、深い深いシャヴァーサナに入り込んでいきました。
お次のやさしいヨガのクラス。
2人の予約が急遽、おひとり次のプライベートレッスンに移ったので
この日のやさしいヨガはおひとりで。
初めての方ではなく公民館等のヨガを経験された方でしたが
久しぶりのヨガだったとのこと。
とてもカラダが柔らかい方でしたが
ご本人はひさしぶりだったので、カラダが硬くなったわー、と言っていました。
そう。
カラダってやらなくなるとすぐに元に戻っちゃうんですよね。
筋トレもそうだけど、そこまで行くのには時間がかかるのに
元に戻るのはあっという間。
だからこそ、少しでいいから、
週1回でもいいから、続けていくことが大事だと思います。
ということで、この生徒さんは来週のこのクラスにまた来てくれるって。笑
うれしい~でーす。笑
そして、次。プライベートレッスン。
やさしいヨガに来る予定が、お仕事の関係で間に合わなくなり
急遽、プライベートに変更してくれました。
こちらは、ヨガが全く初めての方で
むしろ初めての方はプライベートレッスンから始めるのもいいかもしれませんよ。
じっくりその方の状態を見ながら、進めていくことができます。
初めてやったダウンドック。
意外と難しかったりしますよね、ダウンドック。(アドムカシュヴァナーサナ)
でもアジャストしたりしてやっていくうちに
1回目とその後数回と、
だんだん背中が伸びていくのがわかりました。
ぜひぜひ、初めてで不安だっていう方はプライベートレッスンをやってみるといいですよ~。
そして終わってからはまたまた女子会トークが炸裂してしまいました。
初対面の生徒さんなのに。笑
とても親しみやすい、かわいらしい生徒さんでした。
日中のクラスを立て続けにやり、
息子を迎えに行って、家に帰って、ごはんの用意して、
そしてトンボ帰りのように夜のクラス。笑
夜はすっきりヨガ。
他県でずっとヨガをやっていて、長野に来てからはやってなかったって方が来てくれました。
この日のすっきりヨガは3人。
バランスのポーズ特集~。笑
けっこう、バランスのポーズは難しいもんですよね。
日常生活で片足バランスになることなんてないし。笑
意外に右と左の筋力の差があったり。
でも、バランスのポーズは回数をやるとできるようになるもんです。
そして、できた!という感覚がわかりやすいので
やっていくとどんどん楽しくなるものです。
私、けっこう好きですよ、バランス系。笑
また、クラスの中でバランスのポーズ、やっていきましょ~ね。
というわけで、この日の写真は午前のクラス1枚のみでした~。
さてさて、
あとは、(木)の1クラス、そう、木曜日は1クラスしかなかったんです。笑
(金)の4クラス。
2つブログが残ってますね。笑
またおいおい書いていきまーす!
では、よい土曜日を。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
いつの間にか週末。
今週はあまり記憶がないくらい、なんだか忙しかったなー。
おかげでブログも全然書けず。
記憶がないもんだから、ブログを書くのも
あれ?何やったっけ?状態。笑
いけませんねー。
大丈夫。思い出しながら書きますよー。
それでは(水)の4クラス。
この日は、午前アンチエイジングヨガ。
午後やさしいヨガ、そして急遽、プライベートレッスン。
夜はすっきりヨガ。
そうそう、4クラスで、クラスとクラスの間があまりないから、
息つく間もなく大変だったんだ!笑
いやいやそういうスケジュールにしたのは自分なんで文句はいえませんが。
そんな(水)の1つ目はアンチエイジングヨガ。
1個前のブログでも書きましたが、この日のアンチエイジングヨガのテーマは「陽と陰」。
しっかりカラダを動かした後、じっくり股関節をゆるめるポーズを、キープ時間を長めにやりました。

ドラゴンⅠ。
なかなか気持ちいいポーズです。
少しきついな、というところと
楽チンだわ、という2つの間の真ん中のところでポーズをキープ。
じっくり関節をゆるめていきます。
後半、陰ヨガを少しやってからのシャヴァーサナ。
これもまた、深い深い気持ちよさがありましたね。
陰ヨガでの深さのまま、深い深いシャヴァーサナに入り込んでいきました。
お次のやさしいヨガのクラス。
2人の予約が急遽、おひとり次のプライベートレッスンに移ったので
この日のやさしいヨガはおひとりで。
初めての方ではなく公民館等のヨガを経験された方でしたが
久しぶりのヨガだったとのこと。
とてもカラダが柔らかい方でしたが
ご本人はひさしぶりだったので、カラダが硬くなったわー、と言っていました。
そう。
カラダってやらなくなるとすぐに元に戻っちゃうんですよね。
筋トレもそうだけど、そこまで行くのには時間がかかるのに
元に戻るのはあっという間。
だからこそ、少しでいいから、
週1回でもいいから、続けていくことが大事だと思います。
ということで、この生徒さんは来週のこのクラスにまた来てくれるって。笑
うれしい~でーす。笑
そして、次。プライベートレッスン。
やさしいヨガに来る予定が、お仕事の関係で間に合わなくなり
急遽、プライベートに変更してくれました。
こちらは、ヨガが全く初めての方で
むしろ初めての方はプライベートレッスンから始めるのもいいかもしれませんよ。
じっくりその方の状態を見ながら、進めていくことができます。
初めてやったダウンドック。
意外と難しかったりしますよね、ダウンドック。(アドムカシュヴァナーサナ)
でもアジャストしたりしてやっていくうちに
1回目とその後数回と、
だんだん背中が伸びていくのがわかりました。
ぜひぜひ、初めてで不安だっていう方はプライベートレッスンをやってみるといいですよ~。
そして終わってからはまたまた女子会トークが炸裂してしまいました。
初対面の生徒さんなのに。笑
とても親しみやすい、かわいらしい生徒さんでした。
日中のクラスを立て続けにやり、
息子を迎えに行って、家に帰って、ごはんの用意して、
そしてトンボ帰りのように夜のクラス。笑
夜はすっきりヨガ。
他県でずっとヨガをやっていて、長野に来てからはやってなかったって方が来てくれました。
この日のすっきりヨガは3人。
バランスのポーズ特集~。笑
けっこう、バランスのポーズは難しいもんですよね。
日常生活で片足バランスになることなんてないし。笑
意外に右と左の筋力の差があったり。
でも、バランスのポーズは回数をやるとできるようになるもんです。
そして、できた!という感覚がわかりやすいので
やっていくとどんどん楽しくなるものです。
私、けっこう好きですよ、バランス系。笑
また、クラスの中でバランスのポーズ、やっていきましょ~ね。
というわけで、この日の写真は午前のクラス1枚のみでした~。
さてさて、
あとは、(木)の1クラス、そう、木曜日は1クラスしかなかったんです。笑
(金)の4クラス。
2つブログが残ってますね。笑
またおいおい書いていきまーす!
では、よい土曜日を。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
2014年09月18日
(火)の2クラスとながの情報に載りました~。
こんにちは!
またまたブログをためてしまった。
それではさっそく(火)のクラスのことを!
(前置きがない。笑)
(火)は午前、すっきりヨガ(すこしやさしめ)
午後はアロマヨガ
連休明けで(月)はクラスもお休みだったのでボケボケの(火)
そんな(火)のすっきりヨガは、少しいつもと違った感じのクラスをしました。
今週のすっきりヨガは「バランス」がテーマです。
いつもはフロースタイルで、ダウンドックでポーズをつないで
ずーっと動き続けている感じだけど、
今週は最初、太陽礼拝などで少し連続して動きますが
その後からはハタヨガのベーシックなスタイルでひとつひとつポーズをとっていきます。
最初からバランスのポーズオンパレードですが。笑
少しホットヨガのビクラムヨガを意識しています。笑
少しというか、かなり。
ホットヨガのクラスの練習をここでしているわけではないですよ!
・・・・・なんて、
ホットヨガベーシッククラスでやろうと思っている内容を少し入れてみました。笑
練習してんじゃん。笑
さて、そしてそして、
午後のアロマヨガ。
今週のアロマヨガ、アンチエイジングヨガ、そして今日(木)のやさしいヨガは
内容は少しずつ違いますが、
テーマは共通で「陽と陰」です。
前半、太陽礼拝を中心としたカラダを動かすヨガをやり
後半はポーズを長めにキープする、じっとそこにとどまるヨガ、陰ヨガを取り入れました。
カラダを大きく動かしたあとで、少しずつトーンダウンするように
静かなヨガに移っていくのも、
今までのクラスではあまりやらなかった感じですが
なかなか気持ちよかったです。
(火)(水)は陽7割、陰3割くらいで
今日のクラスは半々だったけど
わたし的には7:3くらいが気持ちいいかなぁ。と思いました!

写真は午後のアロマヨガ。
陽の方、ヴィラバドラアサナⅠ。
お見事!なくらいうつくしい!
この日のアロマヨガはおひとり様でしたが、
実に濃い~時間を過ごしました。笑
クラスの前後、ふたりで語る語る。笑
楽しかった~!!
私はマンツーマンのヨガが一番向いているのかも。笑
濃すぎる間柄になれますよ!
なりたくないって。笑
いやぁ、でも楽しかった!
思いっきり生徒さんに私が励ましてもらい、(←逆だろう。笑)
これからの生きる支えをもらった気さえします。
また、心が路頭に迷ったら、この生徒さんに言ってもらった言葉を思い出して
自分の中心に戻ってこようと思いました。
感謝です。
さてさて、そしてそして、
9月15日発行のながの情報というフリーペーパーに
ima*yoga載ってます。
綿半とか限られたところにしか置いてない?レアなフリーペーパーですが
お手に取った方はima*yoga探してみてくださいね。
これです。

プレゼントのページはカラーです。笑

どんどんお気軽にお問い合わせくださーい。
ではでは、また。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
またまたブログをためてしまった。
それではさっそく(火)のクラスのことを!
(前置きがない。笑)
(火)は午前、すっきりヨガ(すこしやさしめ)
午後はアロマヨガ
連休明けで(月)はクラスもお休みだったのでボケボケの(火)
そんな(火)のすっきりヨガは、少しいつもと違った感じのクラスをしました。
今週のすっきりヨガは「バランス」がテーマです。
いつもはフロースタイルで、ダウンドックでポーズをつないで
ずーっと動き続けている感じだけど、
今週は最初、太陽礼拝などで少し連続して動きますが
その後からはハタヨガのベーシックなスタイルでひとつひとつポーズをとっていきます。
最初からバランスのポーズオンパレードですが。笑
少しホットヨガのビクラムヨガを意識しています。笑
少しというか、かなり。
ホットヨガのクラスの練習をここでしているわけではないですよ!
・・・・・なんて、
ホットヨガベーシッククラスでやろうと思っている内容を少し入れてみました。笑
練習してんじゃん。笑
さて、そしてそして、
午後のアロマヨガ。
今週のアロマヨガ、アンチエイジングヨガ、そして今日(木)のやさしいヨガは
内容は少しずつ違いますが、
テーマは共通で「陽と陰」です。
前半、太陽礼拝を中心としたカラダを動かすヨガをやり
後半はポーズを長めにキープする、じっとそこにとどまるヨガ、陰ヨガを取り入れました。
カラダを大きく動かしたあとで、少しずつトーンダウンするように
静かなヨガに移っていくのも、
今までのクラスではあまりやらなかった感じですが
なかなか気持ちよかったです。
(火)(水)は陽7割、陰3割くらいで
今日のクラスは半々だったけど
わたし的には7:3くらいが気持ちいいかなぁ。と思いました!

写真は午後のアロマヨガ。
陽の方、ヴィラバドラアサナⅠ。
お見事!なくらいうつくしい!
この日のアロマヨガはおひとり様でしたが、
実に濃い~時間を過ごしました。笑
クラスの前後、ふたりで語る語る。笑
楽しかった~!!
私はマンツーマンのヨガが一番向いているのかも。笑
濃すぎる間柄になれますよ!
なりたくないって。笑
いやぁ、でも楽しかった!
思いっきり生徒さんに私が励ましてもらい、(←逆だろう。笑)
これからの生きる支えをもらった気さえします。
また、心が路頭に迷ったら、この生徒さんに言ってもらった言葉を思い出して
自分の中心に戻ってこようと思いました。
感謝です。
さてさて、そしてそして、
9月15日発行のながの情報というフリーペーパーに
ima*yoga載ってます。
綿半とか限られたところにしか置いてない?レアなフリーペーパーですが
お手に取った方はima*yoga探してみてくださいね。
これです。

プレゼントのページはカラーです。笑

どんどんお気軽にお問い合わせくださーい。
ではでは、また。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
2014年09月15日
(日)の空ヨガ。
こんにちは。
3連休最終日、今日は曇り空ですねー。
そして、気温も低め?
やっぱり今年は夏が短く、秋になるのが早いですね。
(日)の空ヨガも、
お天気でしたが、空気はひんやり
芝生は朝露で濡れていました。
もう1ヶ月、来月まで空ヨガやれると思ってたけど、
今月で最後かなぁ。とやりながら思いました。
まだまだ、寒くなるまで空ヨガ、やっているスタジオもたくさんありますけどね。
どうでしょう?笑
空気はひんやりでも
自然を感じながらやるヨガというのは特別なものです。
なんにも考えず、
ただ足の間から見える逆さまの空を見たり、
うつぶせになった時の目の前にひろがる芝生を見たり
足の下から、芝生の意外に力強い固さを感じたり
鳥の声、虫の声、
室内では感じられない魅力がやはり外にはたくさんあります。
ほら、見ているだけで気持ちよさそう。

自然とつながる喜び。
うーん。
来月、どうしようかな。笑
もう少し、天候をみて悩みます。笑
もし、来月、空ヨガがなくても、リプロ教室で朝ヨガはやります。
そして今月ももう1回、リプロで
9月28日(日)8:00~9:15 朝ヨガやりますので
そちらもどーぞ、よろしく☆
さて、3連休のこり半日、
休みの人もそうじゃない人も、よい午後を。
ではまた。
☆今日のクラスは祝日のためお休みです。☆
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
3連休最終日、今日は曇り空ですねー。
そして、気温も低め?
やっぱり今年は夏が短く、秋になるのが早いですね。
(日)の空ヨガも、
お天気でしたが、空気はひんやり
芝生は朝露で濡れていました。
もう1ヶ月、来月まで空ヨガやれると思ってたけど、
今月で最後かなぁ。とやりながら思いました。
まだまだ、寒くなるまで空ヨガ、やっているスタジオもたくさんありますけどね。
どうでしょう?笑
空気はひんやりでも
自然を感じながらやるヨガというのは特別なものです。
なんにも考えず、
ただ足の間から見える逆さまの空を見たり、
うつぶせになった時の目の前にひろがる芝生を見たり
足の下から、芝生の意外に力強い固さを感じたり
鳥の声、虫の声、
室内では感じられない魅力がやはり外にはたくさんあります。
ほら、見ているだけで気持ちよさそう。

自然とつながる喜び。
うーん。
来月、どうしようかな。笑
もう少し、天候をみて悩みます。笑
もし、来月、空ヨガがなくても、リプロ教室で朝ヨガはやります。
そして今月ももう1回、リプロで
9月28日(日)8:00~9:15 朝ヨガやりますので
そちらもどーぞ、よろしく☆
さて、3連休のこり半日、
休みの人もそうじゃない人も、よい午後を。
ではまた。
☆今日のクラスは祝日のためお休みです。☆
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html