2014年09月18日
(火)の2クラスとながの情報に載りました~。
こんにちは!
またまたブログをためてしまった。
それではさっそく(火)のクラスのことを!
(前置きがない。笑)
(火)は午前、すっきりヨガ(すこしやさしめ)
午後はアロマヨガ
連休明けで(月)はクラスもお休みだったのでボケボケの(火)
そんな(火)のすっきりヨガは、少しいつもと違った感じのクラスをしました。
今週のすっきりヨガは「バランス」がテーマです。
いつもはフロースタイルで、ダウンドックでポーズをつないで
ずーっと動き続けている感じだけど、
今週は最初、太陽礼拝などで少し連続して動きますが
その後からはハタヨガのベーシックなスタイルでひとつひとつポーズをとっていきます。
最初からバランスのポーズオンパレードですが。笑
少しホットヨガのビクラムヨガを意識しています。笑
少しというか、かなり。
ホットヨガのクラスの練習をここでしているわけではないですよ!
・・・・・なんて、
ホットヨガベーシッククラスでやろうと思っている内容を少し入れてみました。笑
練習してんじゃん。笑
さて、そしてそして、
午後のアロマヨガ。
今週のアロマヨガ、アンチエイジングヨガ、そして今日(木)のやさしいヨガは
内容は少しずつ違いますが、
テーマは共通で「陽と陰」です。
前半、太陽礼拝を中心としたカラダを動かすヨガをやり
後半はポーズを長めにキープする、じっとそこにとどまるヨガ、陰ヨガを取り入れました。
カラダを大きく動かしたあとで、少しずつトーンダウンするように
静かなヨガに移っていくのも、
今までのクラスではあまりやらなかった感じですが
なかなか気持ちよかったです。
(火)(水)は陽7割、陰3割くらいで
今日のクラスは半々だったけど
わたし的には7:3くらいが気持ちいいかなぁ。と思いました!

写真は午後のアロマヨガ。
陽の方、ヴィラバドラアサナⅠ。
お見事!なくらいうつくしい!
この日のアロマヨガはおひとり様でしたが、
実に濃い~時間を過ごしました。笑
クラスの前後、ふたりで語る語る。笑
楽しかった~!!
私はマンツーマンのヨガが一番向いているのかも。笑
濃すぎる間柄になれますよ!
なりたくないって。笑
いやぁ、でも楽しかった!
思いっきり生徒さんに私が励ましてもらい、(←逆だろう。笑)
これからの生きる支えをもらった気さえします。
また、心が路頭に迷ったら、この生徒さんに言ってもらった言葉を思い出して
自分の中心に戻ってこようと思いました。
感謝です。
さてさて、そしてそして、
9月15日発行のながの情報というフリーペーパーに
ima*yoga載ってます。
綿半とか限られたところにしか置いてない?レアなフリーペーパーですが
お手に取った方はima*yoga探してみてくださいね。
これです。

プレゼントのページはカラーです。笑

どんどんお気軽にお問い合わせくださーい。
ではでは、また。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html
またまたブログをためてしまった。
それではさっそく(火)のクラスのことを!
(前置きがない。笑)
(火)は午前、すっきりヨガ(すこしやさしめ)
午後はアロマヨガ
連休明けで(月)はクラスもお休みだったのでボケボケの(火)
そんな(火)のすっきりヨガは、少しいつもと違った感じのクラスをしました。
今週のすっきりヨガは「バランス」がテーマです。
いつもはフロースタイルで、ダウンドックでポーズをつないで
ずーっと動き続けている感じだけど、
今週は最初、太陽礼拝などで少し連続して動きますが
その後からはハタヨガのベーシックなスタイルでひとつひとつポーズをとっていきます。
最初からバランスのポーズオンパレードですが。笑
少しホットヨガのビクラムヨガを意識しています。笑
少しというか、かなり。
ホットヨガのクラスの練習をここでしているわけではないですよ!
・・・・・なんて、
ホットヨガベーシッククラスでやろうと思っている内容を少し入れてみました。笑
練習してんじゃん。笑
さて、そしてそして、
午後のアロマヨガ。
今週のアロマヨガ、アンチエイジングヨガ、そして今日(木)のやさしいヨガは
内容は少しずつ違いますが、
テーマは共通で「陽と陰」です。
前半、太陽礼拝を中心としたカラダを動かすヨガをやり
後半はポーズを長めにキープする、じっとそこにとどまるヨガ、陰ヨガを取り入れました。
カラダを大きく動かしたあとで、少しずつトーンダウンするように
静かなヨガに移っていくのも、
今までのクラスではあまりやらなかった感じですが
なかなか気持ちよかったです。
(火)(水)は陽7割、陰3割くらいで
今日のクラスは半々だったけど
わたし的には7:3くらいが気持ちいいかなぁ。と思いました!

写真は午後のアロマヨガ。
陽の方、ヴィラバドラアサナⅠ。
お見事!なくらいうつくしい!
この日のアロマヨガはおひとり様でしたが、
実に濃い~時間を過ごしました。笑
クラスの前後、ふたりで語る語る。笑
楽しかった~!!
私はマンツーマンのヨガが一番向いているのかも。笑
濃すぎる間柄になれますよ!
なりたくないって。笑
いやぁ、でも楽しかった!
思いっきり生徒さんに私が励ましてもらい、(←逆だろう。笑)
これからの生きる支えをもらった気さえします。
また、心が路頭に迷ったら、この生徒さんに言ってもらった言葉を思い出して
自分の中心に戻ってこようと思いました。
感謝です。
さてさて、そしてそして、
9月15日発行のながの情報というフリーペーパーに
ima*yoga載ってます。
綿半とか限られたところにしか置いてない?レアなフリーペーパーですが
お手に取った方はima*yoga探してみてくださいね。
これです。

プレゼントのページはカラーです。笑

どんどんお気軽にお問い合わせくださーい。
ではでは、また。
**************
お問い合わせはお気軽に。
ima*yoga まゆみ(苗字より名前で呼んだ方が喜びます。笑)
090-7840-4652
maa.230646@gmail.com
9月のスケジュールはこちら。
http://mayuyoga.naganoblog.jp/e1559908.html